5年前、2016年の7月11日にオープンした「花よりにゃんこ」
7月11日にオープンしたのには理由があります。
ん十年生きて来て、初めての自分の店
成功するのか、失敗すのか
「やる」と、決めてからも毎日不安で不安で
そんな時は「苦しい時の神頼み」
オープンを運気の良い日にしようと
「商売を始めるのに最良の日」で検索
すると
開運日には「一粒万倍日」と、いうのがありました。
一粒万倍日:何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉
と、なっていました。
なるほど
と、言う事は「一粒万倍日」にオープンすればいいんだ
店舗の契約をしたのが6月の始め
そこから先を検索していくと・・・
ありました
7月11日㈪が「一粒万倍日」
しかもこの7月11日は「一粒万倍日」だけじゃなく
「天赦日」という、もう一つの開運日でもあったんです
天赦日:「最上の大吉日」
そして、そのスケジュールには
「最強の日」とされていました
絶対この日
でも、間に合うのか~
その日を逃すと、次は9月23日
そんなに無駄な家賃を払っていられません
そこからは必死です
内装(と、いっても床のクロスと、シューズ棚だけなんですが)業者を早急に決め、大至急施工してもらい、エアコンも急ピッチで取り付け
ソファや細々とした物を毎日買いあさり
もうヘトヘト
でも頑張るしかありません
「何とか間に合いそう」というところまで漕ぎつけた時、
ふと考えました
7月11日は月曜日
いくら最強の日と言っても、普通はお客さんの入りを考えて、
土曜日か金曜日オープンにするよね
って思い、もう一度開運スケジュールとみると
7月9日は「大安」
加えて物事を始めるのに良い日とされていました
「なら7月9日にプレオープンしよう」
あくまでもオープン日は「最強の日」である7月11日です
ここまで山あり谷あり
殆ど平坦な道はありませんでした
それでも、何とかやってこれました
全てお客様のお蔭です
最強の日のご利益にあったかどうかは、まだまだ先なんでしょうね
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします
オープンの時に買った猫型の爪とぎと初代販売猫の達也くん

2年後
お顔の口だけが辛うじてあります

五年後の今年
何だったのか分からなくなってる爪とぎと愛ちゃん
だからこの爪とぎは捨てられないんですよね~