花よりにゃんこの真実 その3

オープンしてから、0の日は無かったものの

「0じゃなければいい」

というわけにはいきません

 

なかなか「軌道に乗る」というところまではいきません泣くうさぎ

 

 

そんな時、Instagramを教えて下さった男性のお客様

後で共通の知り合いに

「この店が無くなるのは困る」

と言っていたと教えてもらいました

嬉し~いえーん

 

 

そして、その後来たカップルのお客様からはハッシュタグは何にしたらいいか

と長い時間考えてくれました

ありがと~笑い泣き

 

 

そして、もう一人

「花よりにゃんこ」が今こうして続けていられるきっかけを作ってくれた人

 

 

あまりにもお客さんが来ないので、お店の前でチラシ配りをしていた時

 

いつも来て下さっている母娘のお客様がお店に来ようと道を歩いていました

 

そして私の姿を見てビックリびっくり

 

「そんなに大変なの~はてなマーク

と言われ

「そうなんですぅ」と素直に答えた私てへぺろ

 

すると、私の知らない間にTwitterに

「猫カフェが潰れそう。みんな来てビックリマーク

と投稿してくれました

 

 

すると

 

あっという間に

 

 

バズった~ポーン

 

 

凄い数のリツイート

 

 

そして、次の日から物凄い数のお客様がキューン

 

 

 

首が繋がった~ほっこり

 

本当にそんな心境でした

 

 

たくさんのお客様に支えて頂いた「花よりにゃんこ」

 

 

その頃お店に入って来た子たち

 

翌年行われた第一回総選挙1位獲得の

エキゾチックショートヘアのぱるるくん

 

 

甘えたさんで大人気のアビシニアンのハクくん

総選挙の時に居たら、きっと1位になっていたでしょう

葵ちゃんといい、アビシニアンって本当にいい子です

 

 

熱烈な大ファンの団体さんがついていた

ブリティッシュショートヘアの五右衛門くん

私も大好き

この子も1位を獲得していたかも

 

 

私に抱っこをせがむ姿が大人気

ノルウェージャンフォレストキャットのルパンくん

ルパンの出現でノルウェージャンファンになった人多数

 

 

と、この頃は個性派揃い

 

だからなのか、「欲しい」という人続出でどんどん卒業していきました卒業証書

 

 

 

その2で紹介した子たちも併せて総選挙をしたら

面白かっただろうなぁ

と思ってしまいます

 

 

 

つづく