先日の病院、もち吉くんも受診しました
少し前から咳のようなものをしていて、「咳」「吐きたいの
」
と、よく分からかったのですが、水曜日、どう考えても絶対咳でしょ と、断定出来るようなゴホゴホという咳をしました。
じゃあ今までのも
って事で慌てて連れて行きました
レントゲン検査をしてもらいましたが、大した事はなく
その日は注射と、気管支のお薬と抗生剤をもらってきました
問題は、その帰り
私は猫たちの様子が見れるよに、いつも助手席とその足元にカゴを置きます。
その日は助手席がサクちゃん。
もち吉くんは足元。
エアコンの風が直撃しないようにに布を上から被せていたのですが、その布がなんだか動いたような
運転中なので、あまりジッと見る事が出来ません。
きっと気のせい
と、思っていると、また動いたような
「そんなハズないよね」
と、その時
布の下からグレー色の丸い物体が
もち吉くんの登場です
どうやら私が蓋をしっかり閉めていなかったようなんです
「もっちゃんダメだよ~」
そんな言葉はもち吉くんには通じません。
直ぐ停める事も出来ず、かなりの安全運転
近くのコンビニで再度カゴに入って頂いて、事なきを得ました
凄く反省しています
反省しているんですよ
本当に
でも、その時のもち吉くんが、あまりにも可愛くて
撮っちゃいました(勿論停車中ですよご安心を)
それでは可愛いもち吉くんをどーぞ
まずは前方確認
運転席に移動。右も確認
「サクはオレが守るゼ」
いやいや危ないのは、あなたですよ