まだらちゃんは少しずつ慣れてきていますが、
それは本当に少しずつで、まだまだ他の猫を蹴散らかし攻撃する事が多々あります
まだらちゃんも急な環境の変化から、不安と恐怖で仕方ないからなんだと思っています。
でも、その相手がだんだん少なくなってきています。
まだらちゃんの相手となるのは、まだらちゃんより弱い子。
ちょっと位なら子猫たちも対象になりますが、ラパーマたちは強い
まだらちゃんの方が弱いように見えます
子猫の中で一番弱いのはミヌエットの紡ちゃん
ただ、それもラパーマたちに比べると、という感じで
やられても「あたち、負けない」って顔で見ています
まだらちゃんより弱くて、攻撃されるのは
珊瑚ちゃんと
つばさくん
つばさくんは飄々としている所があるので、
やられても恐怖に慄くという事はありません
問題は珊瑚ちゃん。
珊瑚ちゃんは、まだらちゃんが恐くて仕方ないといったい感じで
一度追いかけられたら窓際の奥の方へ隠れてしまい、中々でて来れません
それが分かっているからなのか、まだらちゃんは遠くの方でも珊瑚ちゃんを見つけると追いかけます
珊瑚ちゃんの悲劇は、いつまで続くのでしょう
珊瑚ちゃんファンのみなさん、応援よろしくお願いしま~す