家での話です
キッチンで洗い物をしていた私
終わって後ろを振り向くと
そこには食卓の椅子に乗って、こちらに身を乗り出している王子
それは、いつも母にしているポーズです
母が流しに立つとちゅ~る欲しさに身を乗り出します
でも、振り返ったのが私
直ぐ気が付いて座るだろうと思っていると
手が出て催促しようとします
『えっ 私って気が付かないの
』
「王子、私だよ~」
と声をかけるとビックリする王子
そして横にいる母を見て
「間違えた」って感じの顔
可愛い
いやいや
そこではありません
母と間違われたのはショックですが、後ろ姿だったので仕方ないかなぁとも思います
でも、振り返った時点で分からない
結局、声で認識したようでした
母と私の大きな違い
それは髪の毛の色
体格も違いますが、そこは母娘。似ていると思います
多少の差は分かりにくいんでしょう
でも髪の毛は
母は全部真っ白
私は
だいぶ白も混じってきましたが、まだ黒と言っていいと思います(のハズ)
「もしかして白と黒って認識しないの」
そう思ってググってみると
「猫は青と緑は認識しますが、赤を認識することはできません。」
と書かれているものが
「赤だけ」
他にも検索してみますが
だいたい同じような事が書かれています
でも、中には家の猫を見ていて、色が分かっているのでは
と書かれているものも
お店にあるオモチャを見てみると
結構白いものがあります
猫ジャラシやネズミ
って事は見えてる
ん
赤って無かったっけ
ピンクはあります
赤寄りのピンク(赤紫)もあります
「ピンクは赤とは違うのかな~」
赤、あった
トンネルに付いているポンポン
結構これで遊んでいる子はいます
見えてるじゃない
ネットを鵜呑みにしない方がいい
という教訓
と、いう事にしましょう
話を元に戻して
結局王子が何故間違えたのかは
解明していませんが
たぶん光の加減
かな