足長マンチカンのシュガーちゃん
頭に少し柄があるだけで、殆ど真っ白な綺麗な子です
シュガーちゃんと言えば「元気」という言葉がぴったりなくらい元気に走り回って、遊んでいます
でも、最近は寝ている事が多くなってきました
よくある事なのですが、自分より小さい子が来ると遠慮するのか、大人になったのか、
遊ぶ事が少し少なくなってきます。
元気印のシュガーちゃんも例外ではありません。
それでも時々は起きてきて、小さい頃のように元気に遊びます
今までは、それだけだと思っていました。
遊ぶのが大好き過ぎて、甘えたりしない
だから、なかなか「欲しい」という方に巡り合えない
って思っていました
ところが、たまに甘えてくる事があります
猫ですから当たり前なのかもしれませんが、めったに甘えてこないシュガーちゃんが甘えてくれると嬉しくなります
そして、本当は甘えたかったのかな
って思うようになりました。
ちょっと甘え下手なんだと思います
小さい子の面倒をみてくれる優しいシュガーちゃん
シュガーちゃんのそんなところをちゃんと見てくれて、愛してくれる人
きっと現れると思います
気長に待とうね
最近は、このチェアがお気に入り