一番新人の子猫、スコティッシュのよもぎちゃん
来たばかりの頃、噛み癖がありました
爪を切る時もガブリ
私の足元にいるなぁと思ったら足の指をガブリ
しかも甘噛みではなく本気噛み
噛まれると「痛~い」と大きい声が出てしまう程
子猫の歯は小さくても尖っていて意外と痛いんです。
私が何度叱ってもダメ
段々本気になってしまいます
何とかせねば
と考え、猫の躾は猫に頼むのが一番
と、いう事で、直ぐ上のイチゴちゃんにお願い
イチゴちゃんは私の思いを知ってか知らずか、
よもぎちゃんと噛み噛みしながら取っ組み合いの遊び(決して喧嘩ではありません)。
子猫たちの遊びは「噛まれたら痛い」と、いう事を学ぶ為でもあります。
そして、昨日。
以前から体調が悪く、病院へ通っていたよもぎちゃん。
2回目の採血です。
因みに1回目の時は私は噛まれまくり
人目も憚らず「痛い痛い
」を連発
本当に痛かったんですよ~
ところが昨日は、嫌がりはするものの、全く噛まず
偉いぞよもぎ
でも、もっと偉いのはイチゴちゃん
ありがとうイチゴちゃん