今、一番私を苦しめている事
それは、
ウインクスコのチュチュちゃんを一人のお部屋に入れて帰る事
一人ぽっちでお部屋に入れると淋しいのか
「ミャーミャー」鳴いています
いえ、泣いています(たぶん)
来た当初は、みんなと同じ時間に入れていたのですが、
ずっと鳴いているので可哀想になり、今は私が帰るまで自由にしています。
すると
みんなにお薬をあげたり、目を拭いたり、各部屋のトイレの掃除をするのにウロウロする私の後をずっとついてきます
また、奥の部屋で洗い物をしていると
一緒に入って来て、自由に遊んでいます
もう可愛くて、可愛くて仕方ありません
家に連れて帰りたい気持ちをグッと抑えています
ところが
それまで家に連れて帰っていたカラスくんとメジロちゃん
メジロちゃんはボランティアさん宅、そうなるとカラスくんも連れて帰る意味がなくなり、サララママと同居
淋しい~~~
メジロちゃんもカラスくんも私と一緒に寝ていました
しかも、二人共私にべったりくっついて
私、そういうの大好きなんです
それが無くなった今
もう我慢の限界です
余計に連れて帰りたくなってしまっています
「じゃあ連れて帰ればいいじゃない」
と思っている方も多々いらっしゃるでしょう
私がチュチュちゃんを連れて帰るのを躊躇している理由
それは
ステラちゃんの二の舞になる
と、思っているからです
小さい頃、酷い皮膚病の為、隔離が必要と思い連れて帰っていたノルウェージャンフォレストキャットのステラちゃん
結局家の子になってしまいました
これ以上増えたら家は猫屋敷になってしまいます
いや、もしかしたら既に猫屋敷化しているのかも
とにかく、これ以上家猫は増やせません
誰か~
私からチュチュちゃんを取り上げて下さ~い
この苦しみから助けて~
お願いしま~す