子猫がくると、いつも体調管理に気を使います
パッと見元気でも、意外と体調を崩している事も多々あります。
一番手っ取り早く確認する方法は体重が増えているかどうか。
子猫の時期は日々増えていってあたりまえ。
成長期に増えないのは何か問題があります。
出来れば毎日、少なくとも2日に1度は体重を測ります。
今いるマンチカン四姉妹たちの成長はというと
8月13日、お店に来た日に測った体重は
イクちゃん 852g
メグちゃん 875g
ミクちゃん 752g
サクちゃん 710g
見た目ではイクちゃんが一番大きいと思っていたのですが
フワフワの毛と長い足でそう見えていただけで、実際はメグちゃんが一番しっかりしていました。
そして、8月16日に測った時には
イクちゃん 888g 順調
メグちゃん 930g よしよし
ミクちゃん 752g えっ
サクちゃん 684g うそ~
ミクちゃんもサクちゃんも元気一杯走り回っているのに、どういう事
強制給餌しなくちゃいけないなぁ
私の場合の強制給餌はいつも食べているドライフードを水やミルク、栄養の高いスープ状のものと一緒にミキサーにかけ、トロットロにしてシリンジであげます。
ちょっと面倒。
でも子猫の命には変えられません
とりあえずお部屋に入れて
と、たまたま直ぐに捕まえられたミクちゃんとサクちゃんをお部屋へ入れると、ご飯をガツガツ食べ始めます
もしかして、みんな一緒だったから食べられなかったの
今日のところは強制給餌しなくてもよさそう
と、二人が食べ終わってからイクちゃんとメグちゃんをお部屋へ入れました。
そして次の日の体重測定
心配なミクちゃんとサクちゃんだけ
ミクちゃん 787g ホッ
サクちゃん 713g 良かった~
そして、そのまま「時間差作戦」で8月19日の体重
イクちゃん 897g
メグちゃん 973g
ミクちゃん 804g
サクちゃん 765g
大きさにバラつきはあるものの、みんな順調に育ってくれています。
そして、遊ぶ時も元気、元気
今が一番可愛い時かもしれません
早く会いに来てね~
ちょっと心配されたサクちゃんもミクちゃんも今はスクスク育ってま~す