不思議に思っている事

ずっと前から不思議に思っている事がありますうーん

 

それは食事についてです。

 

これだけ多くの猫たちと関わっていると、本当にいろんな子がいます。

 

私が一番驚いたのは、見ていないとご飯を食べない子です。

 

有名なところでは、みなさんご存知の「梵天」くん

 

 

 

この梵天くん、私がフロアに顔を出すと遠くにいてもダッシュDASH!でやってきて、自分のお部屋でご飯を食べますもぐもぐ

 

これは夜もそうなんです満月星空

 

ご飯をあげた直ぐは食べているのですが、私が後片付けを始めると食べなくなり、帰りの挨拶に行くと素早く食べ始めますあせる

 

あんまり必死になって食べている時は可哀想になって、暫く見ている時もあります目

 

 

梵天くんの場合は分かりやすいので、来た当初から分かっていたのですが、

もしかして、この子も同じ!?

と、いう子がビックリマーク

 

それは、ぱるると小菊ちゃん。

この二人、夜のご飯は殆ど減っていません汗

でも、ゲージから出して、みんなのご飯を集めていると、パクパク食べだすんです爆笑

 

初めは深く考えてなかったのですが、

最近「これはもしかして梵天タイプなのかはてなマーク

と思うようになりましたニコ

 

一種の甘えなのでしょうか!?

人間も一人での食事より、たくさんで食べた方が美味しいように

猫もそういう事なのでしょうか!?

 

猫もそれぞれなんだなぁと思う事の一つですニコニコ