ハロウィン

明日10月31日はハロウィンですハロウィン

 

いつ頃から流行りだしたのでしょうはてなマーク

 

私の小さい頃(半世紀程前w)は全く聞いた事がない言葉ゲラゲラ

 

 

お店がある高槻市では今日イベントがあったようです

 

今の子供たちは、仮装をしたり、おやつをもらったり楽しんでいるんでしょね

 

 

お店では特に催しはしていないのですが(来年から考えようかな~ニコニコ)、プレゼント用のお写真のデザインをハロウィンにしています

 

フレームやスタンプをハロウィン仕様にしているんです

 

その中で何頭か、ちょっとおふざけで魔女にしたりして遊ぶ子がいますニヤリ

 

今年はあんずちゃん

 

可愛い~ラブ

似合っているでしょウインク

 

 

 

 

ふと、去年はどうだったかな!?

と思い、見てみると

 

 

あらびっくり

去年もあんずちゃんてへぺろ

 

 

一番しっくりくるという事でしょうか

 

 

じゃあ一昨年は

 

 

サンタくん

しかも魔女なのか、ドラキュラなのか分からない状態爆  笑

 

すみませんショボーン

 

 

おふざけし出したのは、この年から

 

来年はあんずちゃん以外で考えますウシシ

 

 

 

因みに、このおふざけ

12月にもやっています

12月は勿論、サンタさんサンタ

 

「サンタ」だからサンタくんでしょひらめき電球

と、思っていると思いますが、違う時もあったんですよね~

 

持っている方は確認してみてね~

 

 

今年のサンタは誰にしようかな~うーん