ペルシャのチャーミーちゃんの卒業が決まりました
(眠たそうにしている顔がセクシーこの歳にして
)
新しい飼い主様は
以前、まつりちゃん(現ゆきちゃん)と大輔くん(現きなこくん)を
おうちに迎え入れて下さった方です
3頭目が欲しいと思っていたところに
募金のお願いのブログ
直ぐとは思っていなかったようですが
お店の為に3頭目を直ぐに迎え入れる事にして下さいました
(有難い)
一緒に住んでいる彼氏さんと意見が分かれ、悩む事3時間
二人共が好きだったチャーミーちゃんに決まりました
甘えたさんで可愛いもんね
卒業は、18日㈮です
2回目のいワクチンはまだだったので、月曜日に病院へ連れて行く事にし、家に連れて帰りました
うちの子たち、新しい子が来てもみんな怒ったりしないんです
一頭を除いて
その一頭とは
通勤猫のチュチュちゃん
怒るかなぁと思いながらも、初対面じゃないし、怒ってもちょっとだろうなぁ
と思っていました
でも、予想に反して怒り続けるチュチュちゃん
怒ると言っても襲ったりはしません
「う~」
「ハァ~」
と脅すだけ
でも子猫のチャーミーちゃんにとっては恐い事
隠れてしまいました
初めは「チュチュちゃん怒らないで~」
「優しくしてあげてよ~」
とか言っていましたが、ダメです
フワたんにも「守ってあげてよ~」と言ってみましたが
知らん顔
原因は分かっています
「ここは私の家よ」
って事です
一種のやきもち
家のメンバーの中では新人の方のくせに
だからかな
こうなったら、あんずちゃん方式
「チュチュちゃん可愛い~」
を連呼
そして、チャーミーちゃんの方に行こうとするチュチュちゃんに
「チュチュちゃんおいで~」
と言うと
サッとこちらを見て、トコトコと可愛い足取りでこちらに来ます
今までそんな事ありませんでした
「おいで」と言うと
「あなたが来なさいよ私はチュチュよ
」
って感じでした
来てくれた事に対して、褒めまくり、お礼を言いまくりました
すると、いつも以上に甘えて来るチュチュちゃん
ベタベタが止まりません
暫く甘えさせると納得したのか
あまりチャーミーちゃんの方へ行かなくなりました
そして、次の日
チャーミーちゃんは私の部屋で寝ていたので、
チュチュちゃんとは久しぶりの再会です
すると、また怒り出すチュチュちゃん
でも今度は一回だけ
あとは知らん顔
そしてお休みの日の特権
グダグダしていると
私の体にくっついて一緒に寝だしたチャーミーちゃん
(イメージ)
可愛い~
このまま家の子にした~い
な~んてダメダメ
新しいおうちに行っても、きっと飼い主さんに甘えるんでしょうね
チャーミーちゃん、幸せになってね
一方チュチュは
幸せ
なハズ
そして明日のブログは
チャーミーちゃんと一緒に病院へ行った
みたらしくんのお話
お楽しみに~
只今、お店存続の為に募金をお願いしています
出来る範囲でいいので、猫たちの為にご協力よろしくお願いします
振込先
三菱UFJ銀行
池田支店
普通5392851
ホッタ ジュンコ
まで
このままでは猫の居場所が無くなってしまします
どうぞよろしくお願いします