1月の半ばころからみんなの食欲が激減しました
お店に来ると一番に各お部屋の残ったご飯を集めるのですが
その量が半端なく多いのです
それでも、今まではその分日中に多く食べてくれていたのですが
日中も殆ど減らず
今までも、みんなの食欲が減る事はありました。
でも、今回のは減り方も多いし、期間も長い
その上、激しいゲロゲロ(汚い話ですみません)
あっちでもゲロゲロ
こっちでもゲロゲロ
もしや何かの感染症
そんな不安を抱えながらも余りにも大人数に病院へ連れて行けずにいました。
そんなある日、うちから大型種のロングヘアの子を3頭買って下さったお客さんが来られ、その話をすると、そのうちの子たちもゲロゲロが激しいとの事。
この時期、毛の抜ける量が多く、ゲロゲロするという結論に達し、ちょっと安心
でも、食欲は
別件で病院へ行った時、先生に相談してみると、気圧の変化で食欲が無くなる事があると言われました。
良かった
感染症じゃないんだ
そして、昨日。
お店に来てご飯を集めてみると、いつもより減っています
それだけみんな食べてくれたという事。
そして、日中にあげているご飯もどんどん減っていきます
それは今日も。
良かった
ホッと一安心
と、思ったのも束の間
今度はどんどん減る減る
今までの分を取り戻そうとでもしているようです。
それはそれで別の意味で心配です
まっ
みんなが元気ならそれでいいですけど
サイベリアンのサンタくんも、かなり食欲が無くなっていました。
でも今はモリモリ食べてます
